PDセミナーは、大学教職員の専門性開発に必要な4領域「高等教育のリテラシー(コード:L)」「専門教育での指導力(コード:S)」「学生支援力(コード:W)」「マネジメント力(コード:M)」を設定し、キャリア別プログラムにおいて開発されたセミナーやワークショップを含め、専門性開発(Professional Development: PD)のための各種PDセミナーを提供しています。受講料は無料です。各々のニーズに併せて受講してください。
シリーズ別セミナー
高等教育のリテラシー(コード:L)
1.日本の博士人材養成の現状と課題
開催日時:
2023年5月13日(土) 10:30-12:00 ※本セミナーはZOOMによるウェビナーです。
概 要:
日本における博士課程入学者数は、2003年度に18,232人とピークをむかえましたが、以後は減少し、2022年度は14,382人となっています。また博士号取得者についても取得者数・100万人当たりの博士号取得者推移ともに主要先進国の中で低位の傾向にあります。博士人材には社会のあらゆる方面での活躍が期待されていますが、上記の趨勢にあって、今後の日本の博士人材養成はどのような点に注視すべきなのでしょうか。
本セミナーでは文部科学省科学技術・学術政策研究所上席研究官川村真理先生を講師にお招きし、修士・博士人材等の全国調査に従事された経験をもとに「日本の博士人材養成の現状と課題」とのテーマでご講演いただきます。多くの方々のご参加をお待ちしております。
講 師:
川村 真理(文部科学省 科学技術・学術政策研究所 上席研究官)
2.日本の大学の国際競争力強化と評価の国際化を考える
開催日時:
2023年7月22日(土) 10:00-12:00 ※本セミナーは東北大学川内北キャンパス現地開催です。
概 要:
高等教育におけるグローバル化の進展に伴い、世界的な水準を意識した「国際競争力強化」が喫緊の課題となっています。
そこで、大阪大学グローバルイニシアティブ機構教授の石川先生とともに世界的な教育水準とは何か、国際競争力をつけるために必要なことは何かについて考えます。
講 師:
石川 真由美(大阪大学 グローバルイニシアティブ機構 教授)
3.インパクトファクターの誤用と研究不正
開催日時:
2023年9月9日(土) 10:30-12:30 ※本セミナーは東北大学川内北キャンパス現地開催です。
概 要:
インパクトファクター(IF)は、学術誌やそこに掲載された論文の格や優秀性を示す指標である、と思っている研究者は多い。しかし、その実体は、論文一本あたりの被引用回数である。
本セミナーでは、「科学者をまどわす魔法の数字、インパクトファクターの正体」の著者である麻生先生を講師にお迎えし、参加者のみなさまと科学者社会におけるIFの影響について改めて考えます。
講 師:
麻生 一枝(成蹊大学 非常勤講師、サイエンスライター)
4.後期中等教育と大学教育との接続
開催日時:
2023年10月21日(土) 10:30-12:00 ※本セミナーはZOOMによるウェビナーです。
概 要:
大学進学率が上昇するなか、高大接続のあり方が問われています。中でも大学入試への関心は高く、大学入学共通テストの導入に高い関心が集まったことは記憶に新しいところです。しかしながら入学者選抜は、高大接続の一局面にすぎません。それならば今後の高大接続を展望する上で、我々はどのような点に注視すべきなのでしょうか。
本セミナーでは国立教育政策研究所 総括研究官の白水始先生を講師にお招きし、「後期中等教育と大学教育との接続」とのテーマでご講演いただきます。多くの方々のご参加をお待ちしております。
講 師:
白水 始(国立教育政策研究所 総括研究官)
専門教育指導力(コード:S)
学生支援力(コード:W)
マネジメント力(コード:M)
1.大学職員の初期キャリア支援の試み
‐2023年度大学経営基礎講座の開講‐
開催日時:
2023年6月24日(土) 10:30-11:30 ※本セミナーはZOOMによるウェビナーです。
概 要:
現在、大学経営人材の能力開発が強く求められています。この度、東北大学高度教養教育・学生支援機構大学教育支援センターでは、新しい履修証明プログラム「大学経営基礎講座」を開講するはこびとなりました。とくに大学職員の方で、初期キャリア段階(概ね入職から7年程度)の方を主たる対象に、「大学リテラシー」を身に付けていただくことを目的にしています。受講形態は、オンデマンドとオンラインとを組み合わせた形での履修となります。本セミナーでは、この新しい履修証明プログラムの目的や内容等を担当者から紹介する機会としています。質疑応答の時間も設けておりますので、「大学経営基礎講座」に御興味・御関心をお持ちの方々のご参加を心よりお待ちしております。
講 師:戸村 理(東北大学 高度教養教育・学生支援機構 准教授)
2.令和5年度IDE大学セミナー
「大学の未来を支えるもの~財務的基盤の変化の中での教育研究活動~」
開催日時:
2023年11月20日(月) 14:00-17:00 ※本セミナーはハイブリッド開催(来場/Zoom)です。
概 要:
本セミナーでは、大学の政策、財務や経営についての研究や議論をリードされている講師の方々をお招きして、大学の現状と未来について教育研究という大学の中核をなす活動と、それを支える財務的基盤との関係を考えていきたいと思います。具体的には、現在の日本の大学における教育研究活動に関わる経済面での実態や、大学の収入の多様化や拡大を目指した様々な取り組みを取り上げ、設置者横断的な検討と議論を行います。その上で、大学の未来を支えるために、大学は何をすることができ、また、国や社会から大学に対して、どのような経済的支援や方策が求められるのかについて、参加者の皆様と一緒に考えていきたいと思います。皆様の積極的なご参加をお待ちいたしております。
講 師:
金子 元久(筑波大学特命教授)、大森 昭生(共愛学園前橋国際大学学長)、水田 健輔(大学改革支援・学位授与機構研究開発部教授)、渡部 芳栄(岩手県立大学高等教育推進センター高等教育企画部副部長、教学IRセンター副センター長、准教授)、両角 亜希子(東京大学大学院教育学研究科教授)、田中 秀明(明治大学公共政策大学院専任教授)